ベストアンサー
一軒家でも近所の子供の鳴き声や親の怒る声などが頻発すると迷惑(騒音)になります。 飛んだり、跳ねたりの振動での騒音は少ないですが、「声」による騒音トラブルは集合住宅と変わりなくあり得るトラブルですねぇ。 騒音主側の居室の窓が開いており、その部屋が被害者側のリビングのそば・・・だとか・・の位置関係や状況にもよりますが。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
質問者2023/6/25 11:14
一軒家で子供の鳴き声って、どんだけ壁薄いんだよ
その他の回答(1件)
家の前の道路で遊ばれます。道路族ですね。 とても迷惑ですし、危ないと思っています。 注意をしたら逆ギレをされ、暴言を吐かれました。
ID非公開さん
質問者2023/6/25 11:15