アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/6/27 13:36

1010回答

ドライバーのシャフトは重いくらいが、ちょうどいいんですか?

ゴルフ255閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(9件)

振れる範囲で重いの下りはフォーティーン竹林さんとかヤードスティック山代谷さんとかが二昔前以上に言ってた様に思います。実際にクラブ総重量を重くすると振り切れないアベレージが多いので、クラブ重量を軽くしながらスイングウェイトを重くする重軽メソッドから軽量グリップやビッグバットシャフトが出て来る様になったかと思いますし、軽量でありつつスイングウェイトを出してたクラブの代表がゴールドウインのAVDPでD9出てたと思いますし、テーラーメイドのバブルシャフト(日本モデルの当初の呼称はインテグラルシャフト)もD5〜6は出てたかと思います。実際にはクラブ重量が重過ぎればダフリ易くなり軽過ぎればトップし易くなると思いますし、スイングウェイトもテンポの取り易さに影響が出ると思います。ドライバーにしても軽硬が合うのか重軟が合うのかは人それぞれだと思います。

昔の人や昔にゴルフを始めた人は言います 用具もスイング理論も勉強せずにベンホーガンのグリップが〜という人と同じです

重さで決めるの? 終わってる

ID非公開

質問者2023/6/28 22:09

語彙力無さすぎ

全てのクラブで自分が振れる範囲で重いのが良いです。