回答受付が終了しました
アルバイトについてです
アルバイトについてです 私は高校1年生から4年間ずっとおなじアルバイトを続けています。半年前ぐらいに店長が辞めるってなった時に、地域限定で店長にならない?と言われ、頑張ろうと思い店長候補として頑張ってました。 ですが、始めた時から私とすごく相性の悪い方がいて、1週間ぐらい前にすごく目の前で言われ、精神的に辛くなりバイト中で1人で接客してましたが、辛さと怒りでずっと泣いてました。 その次の日にたまたまマネージャーとお仕事があったので、直接お話聞いて頂いたのですが それも店長としては乗り越えていけないといけないよと言われ、当たり前のことではありますが私的にはプレッシャーをすごく感じ、次の日には40度近くの高熱を出し今3日目です。 その間のシフトはありましたが私が熱の為お休みにさせていただきました。 確かに店長としてはそういうのも乗り越えていけないので頑張ろうとは前々は頑張っていましたが、もう精神的に無理です。我慢の限界です。。 今19で後に店長とはなりますが、マネージャーからはそういう話もでるかもと思ってたらしいのでまだ正社員にはなってないです。 バイトを辞めたいとマネージャーに伝えたいのですが、今まで店長候補として頑張ってきてるのに そういうのを伝えていいのかがまだ言い難いです。 今は店長不在店なので頼れるのはマネージャーしかないです。 素直に先程の文を送った方がいいのでしょうか。 また、辞めたとしたら4年間お世話になった方々は私への愚痴を言うでしょうか。 お互い良いように終わりたいです。 長々と文を読んで頂きありがとうございます。 どうすればいいのかアドバイス頂けると有難いです。
職場の悩み・51閲覧