回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/6/28 12:26
5回答
息子への罰、なにかありますか? 情けない話ですが、実家暮らしで大学へ通う息子が、 どうにも大学をサボって遊び呆けているみたいなのです。 このままでは留年・・・・
息子への罰、なにかありますか? 情けない話ですが、実家暮らしで大学へ通う息子が、 どうにも大学をサボって遊び呆けているみたいなのです。 このままでは留年・・・・ サークルやバイトもあるみたいですが、学生の本分はあくまで勉強が優先です。 今まで甘やかしすぎた感は否めませんが、 親として何らか罰を与えなければ、と思っています。 夫婦で話し合って、いくつか案があります。 ・丸坊主にする 息子はおしゃれに気を遣う方で髪の毛も長いです。 丸坊主にして恥ずかしい思いをさせるのは罰として有効だと思ってます。 ・家族全員でくすぐる 息子は子供の頃からくすぐりが大の弱点だったので、こちらも有効だと思います。 うちには娘がいますが、息子にとって妹で、妹にくすぐられる悔しさもあると思います。 ・スマートフォンの取り上げ、監視 さすがにスマホを取り上げるのは生活が不便かもしれないので、なにか監視する方法があれば。テクノロジーには私が疎いのですが・・・。 ただ、髪の毛はすぐ伸びるでしょうし、くすぐりも1回では軽いので、やるなら定期的に行わないといけないと思います。たとえば何曜日のこの時間はくすぐりの時間にするから絶対に家にいなさい、など。 また一部始終を動画に撮影して残しておく、定期的に視聴させるのもアリかもしれません。 じゃないと反省しなさそうな気もします。 そういう経験が今までないのでわからないのですが、どうなんでしょう。 みなさんのご家庭で似たような事例はありますでしょうか。
家族関係の悩み・307閲覧
1人が共感しています