アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/28 18:15

88回答

娘に仕事から帰宅後家事手伝えよって専業主婦でも思いますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(8件)

子供達が社会人になったら、お金も手伝いもいりません。1ヶ月でも1日でも早く出ていってほしいだけです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

2023/6/29 18:25

社会人で、家にお金を入れているなら、思いません。 子供が自らの意思で手伝ってくれるなら兎も角、親の家に居るなら、家事は親の仕事です。 高校卒業後であれば、サボりたい時はご飯は外で食べてきてもらったり、家事は旦那にやって貰えばいい。 料理なんかは基本的な事は学校でもやるし、今はネットで調べられるし、家電もあるし、一人暮らししたところで困る事はほぼ無いと思います。

はい、うちのオカンは自分が家を出て賃貸に住みたいと言ったら止めてくれと言われました。 今、オカンは別の所で生活して自分が全面的に家事を担っています。 主婦でもないのに、朝昼晩と三食作って、雨戸の掃除や庭の草取り、来客の対応など何がなんだかわかりません。

給料のほぼ家に入れているのならともかく、数万だったら家事はするものです。