回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/6/28 18:51
6回答
アドバイスがほしいです。 神奈川県藤沢市在住の主婦です。 今年の4月に娘を出産したのですが、保育園に入れるか幼稚園に入れるかで困っています。
アドバイスがほしいです。 神奈川県藤沢市在住の主婦です。 今年の4月に娘を出産したのですが、保育園に入れるか幼稚園に入れるかで困っています。 私の旦那は藤沢市の保育園出身で、保育園以外を考えていません。(お金のこともあり、私に早く仕事に戻ってほしいため。) 私は幼稚園出身なので、娘を幼稚園に入れたいという気持ちが大きいですが、やはり生活のことを考えると、保育園に入れる必要があることは理解出来ます。 ただ、現在義母が旦那の扶養に入っている状態なので、評判の良い保育園に入れる可能性が低いんじゃないかと心配です。 義母が旦那の扶養に入っているおかげで我が家の税金が安くなっていますが、保育園のことを考えるとどうなのかなと思ってしまいます。。。 このような場合、皆さんなら保育園と幼稚園のどちらを選びますか? また、幼稚園を選ぶ場合、旦那をどのように説得すれば納得してもらえると思いますか? 下記は今の旦那の状況です。 ・仕事で忙しいからと、保育園について調べることは全て私に投げている状態です。良い保育園に入れるための条件や希望が通りにくいことは、理解しているようでしていないように見えています。さらに、自分の通っていた保育園(評判良し)に入れよう、と言ってきています。 ・義母が扶養に入ってることで税金が安くなっていたことは知らなかった(忘れてた?)様子でした。 ・幼稚園に入れたいなら第二子以降作るのは無理、義母で浮いていた税金は私が払ってね。言っていました。 説明が下手ですみません。 何かアドバイスなど頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。
幼児教育、幼稚園、保育園 | 子育ての悩み・450閲覧