アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/6/28 19:35

55回答

関西学院大学は推薦学院などと言われており、推薦が多すぎるイメージがこびり付いてますが、今年から一般増やしていけば、こびり付いた推薦過多のイメージを払拭できると思いますか?

画像

大学受験 | 大学263閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

ID非公開

2023/7/2 17:07

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

関西学院大学といえば「推薦学院」です! 関西学院大学って一般の入学率35%切ってますよね。 それにもかかわらず偏差値は関大近大と同等以下。 関学経済学部なんて、 616名の入学者のうち431人は推薦入学。 関学高等部から理工学部情報科学科なんて 72名の入学者のうち60名が推薦入学。 学力試験を受けて入った人は12人しかいない! 国際学部なんて一般がたったの17%!! 偏差値41の神戸北高校から7名関学推薦。 偏差値43の敬和学園高校から6名関学入学。 偏差値48の三田西陵高校からも12名関学入学。 偏差値50ほどの梅光学院に20名の関学推薦枠。 これが関学推薦学院の実態です。

昔は 難関大学 今は 推薦多しで 関大と同レベル

出来ないと思います。出来た時は神戸学院大レベルになっていると思います。

>こびり付いた推薦過多のイメージを払拭できると思いますか?

画像