アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

去年の夏浴衣を買ったばかりなのですが、今年また新たに買うのはやばいですか? サイズアウトとかではなく、普通に2パターン欲しいなと思っただけで、去年のやつをもう着たくないとはではありません。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(10件)

浴衣は比較的高価な着物とは違い、毎年買い足しても良いと思いますが? 例えば、花火と夏祭り・・・同じ人と行くなら、違う浴衣が着たくなりますし。 普通に、>去年のも着るけど今年これを買い足したい。・・・でOKと思います。 また、帯やコーデを変えるだけでも2パターン・・・出来ると思います。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そんな事言ってたら和服が趣味の人どうなるんですか(笑) 普段着にしてる人だっているのに… でも親御さんにおねだりする事になるなら別かな。 浴衣にハマって、交互にたくさん着るからと言ってみるしかないかな〜

自分が自由に使っていいお金なら、好きに使えばいいですよ。 親御さんにはただ「欲しい」と言って伝わればいいですが。どうでしょうね。 去年買ったのに1,2回しか着てないとかなら反対されるかもしれませんね。 買ったらたくさん着ましょう。

それをヤバイと言ってたら、このカテの住人みんなヤバイですわ(笑) ただ、親の許可が必要な年齢なら、自分のお小遣いで買うにしても「無駄遣いしちゃダメ!」と言われるでしょうね。

ID非公開

2023/6/29 1:30

浴衣、いいですよね♪ 気に入った浴衣なら買ってもいいかと思います。 私は5枚あります。でも、可愛い柄の浴衣なので捨てられないんです。 その内の1枚は、中学から着た浴衣でもう着ないので、夜寝る時にかけています。