アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/6/28 22:59

22回答

a.b.c.d.e.fの6文字を1つずつ1列に並べる時、 d.e.fの3文字のうち2文字が両端に並ぶ確率の 求め方を教えてください!! 答えは1/5です!

数学20閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(2件)

両端にくる文字文字の選び方は6C2=15通り、そのうち両端がd,e,fのうちの2つである場合は 3C2=3通り、∴3/15=1/5 これは組合せで考えたが順列で考えて全体が6・5=30とおり、そのうち3・2=6通りとして 6/30=1/5でもいいし、左端がd,e,fのどれかだから3/6、更に右端もd,e,fのどれかだから2/5 従って3/6・2/5=1/5でもいいです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう