ID非公開ID非公開さん2023/6/28 23:1633回答中心が点 (3, 1), x軸に接する円 どなたかこの問題の解き方を教えてください 数2です中心が点 (3, 1), x軸に接する円 どなたかこの問題の解き方を教えてください 数2です …続きを読む高校数学 | 宿題・39閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282150145はらはらさんカテゴリマスター2023/6/29 0:13乱筆ですみません。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282150145はらはらさんカテゴリマスター2023/6/29 0:13乱筆ですみません。NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282150145vfx********vfx********さん2023/6/29 2:47円は中心と半径が分かれば方程式が分かります。 半径はx軸と接するので、半径は1 つまり、(x-3)²+(y-1)²=1です。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282150145彼岸花彼岸花さん2023/6/28 23:41まず円の公式が中心の座標 点(a、b)、半径rとおいたとき、(x-a)の2乗×(y-b)の2乗=rの2乗になります。 問題での中心からx軸への最短距離を半径(絶対値)にすると、ちょうどx軸と接するので、半径にx座標の絶対値を当てはめると、 (x-3)の2乗×(y-1)の2乗=3の2乗 になります。 これが答えです。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0