アンケート一覧ページでアンケートを探す

動画編集をパソコン版capcutではじめたのですが、サムネイルは作れないのでしょうか?

YouTube | 動画、映像129閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

サムネイルはフリーソフト9VAeきゅうべえで、つくってます。 ●9VAeきゅうべえ の使い方(広告も課金もなし) https://youtu.be/eCYCk1wYO-w 9VAeはアニメをつくるソフトですが、静止画イラスト作成にもつかえます 動画をキャプチャして、文字や図形をいれるとよいです。 凝った文字をつくりたいなら ●文字をアウトライン化する方法 https://dnjiro.hatenablog.com/entry/outline-text

たいていは、動画の一シーンを静止画として切り出す機能があるんですが、CupCutにはないかもしれません、、、 https://youtu.be/uNrxT_trl9Q?t=75 このフリーズの機能を使って、タイトルとかつけて、一旦動画で出力し、 その動画を再生して、再生するソフトで静止画にすればいいと思います 「映画&テレビ」でもできます https://win10labo.info/win10-movie-photo/

サムネイルは「画像編集アプリ」を、使います。 用途別に「複数のアプリ」を使いますので 「スマホ単独」では、操作しづらい。 だから「パソコンがメイン」というのは スマホが、後からできた機材であり 「簡単な作品」しか作れません。 「何でもスマホ」は、ほぼ幻想で 「安くて単純」なスマホに、需要が傾いています。