ベストアンサー
基本的に、ルートどうしの掛け算は、ルートの中身を掛け算するだけす。 例えば、(1)は√2×√3=√(2×3)=√6のようになります。簡単ですよね? 同様に(2)は√3×√7=√(3×7)=√21となります。 ルートの割り算は、ルートの中の数を割り算して根号を付けるだけです。 例えば、(3)は、√24/√8=√(24/8)=√3のようになります。簡単です。 同様に(4)は√35/√7=√(35/7)=√5
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
とっても分かりやすかったです! ありがとうございます!
お礼日時:7/5 20:18