自分の本音は言えるけど、彼氏以外とは学内で話す人がいない自分の彼女。付き合って二週間ですが、沈黙がよくあります。でも、2人でベンチなどでくっ付いて毎日ご飯を食べてくれる。
自分の本音は言えるけど、彼氏以外とは学内で話す人がいない自分の彼女。付き合って二週間ですが、沈黙がよくあります。でも、2人でベンチなどでくっ付いて毎日ご飯を食べてくれる。 つまなくて愛想尽かされて振られないか心配です。彼女はうつ病でよく体調崩す子で、最近は横にいてあげる事がメインで、面白い話も出来ていません。 彼女は同じ学科で春に入学してから、ほとんどの授業とお昼時間に2人で過ごして来た仲で、彼女は私と付き合う以前は彼氏も居なければ、男子とも遊んだ事がないような子で、大学でも私以外の方とは同性ですら話す仲間がいません。今月終わりにテストがあるのでテスト終わってから遊ぶ約束を現状しています。 それ以外では、昨日遊ぶ話をしたところ、「○日ならいいよ。」と、乗り気と思える返信がありましたが、体調とテスト勉強の余裕の無さ(彼女は真面目な子で遊ばずに常に勉強している様な方です。)から「やっぱり当初の予定通り、夏休みがいい。」と、返信があったので、夏休みな遊ぶ事になった状況です。 こういった状況ですが、 ①彼女の気持ちが離れてる感じは無いですよね? ② 彼女はもともと静かな子なのと、沈黙があっても彼女に焦ってる感じがなく、それでも尚一緒にくっ付いてお昼ご飯を食べてくれようとしているので、沈黙も楽しんでくれてると捉えて気にせず沈黙を楽しんでいいですかね?笑笑 ①②についてお願いします。