ID非公開ID非公開さん2023/7/5 0:4333回答野球選手は 喫煙者多いですが、体力落ちないのですか?不健康ですし。野球選手は 喫煙者多いですが、体力落ちないのですか?不健康ですし。 …続きを読むスポーツ・40閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282448210SimonwrightSimonwrightさん2023/7/5 13:05こんな情報もありますね。 大リーグの選手の喫煙率はサッカー同様1%だそうです。 そもそも少年野球で監督やコーチが「学校敷地内」で『喫煙』するのが違法なのです。 https://toyokeizai.net/articles/-/294280?page=4NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282448210SimonwrightSimonwrightさん2023/7/5 13:05こんな情報もありますね。 大リーグの選手の喫煙率はサッカー同様1%だそうです。 そもそも少年野球で監督やコーチが「学校敷地内」で『喫煙』するのが違法なのです。 https://toyokeizai.net/articles/-/294280?page=4NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282448210pf_********pf_********さん2023/7/5 7:25昔野球やってましたが、野球は瞬間芸ですから心肺機能が落ちていてもそれなりにやれます 外野飛球だってせいぜい20mくらい走るだけだし ランニングホームランでも100mほど走るだけ 試合の半分はベンチでわーわー言ってるだけだし体力必要ないです。 練習はきついかもしれないけどベテランならさほどしごかれることもないでしょう。 喫煙で肺機能が衰えて、ちょっとしたダッシュでもキツくなるのは40~50歳くらいからだと思います。参考になる0ありがとう0感動した0面白い0
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10282448210ca_********ca_********さん2023/7/5 0:50体は出来てるし長距離走ったりする訳でも無いし自分のペースでトレーニングも出来るからそんなに体力は要らないと思いますけどね!参考になる0ありがとう0感動した0面白い0