アンケート一覧ページでアンケートを探す

娘は潔癖症(強迫性障害)なのでしょうか? 秋で2歳になる娘が汚れるのをすごく嫌がります。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

回答いただきありがとうございました! 周りのお友達の子供はそういのがなくうちの子だけキレイ好きすぎる、、、と思っていましたが同じような方がいて安心しました。 まだ2歳なのであまり気にしない様にしたいと思います。

お礼日時:7/5 19:16

その他の回答(2件)

現段階では 潔癖というより、感覚過敏が強いのかも。 潔癖は、「汚染されていると感じることへの恐怖心」ですから、 実際に肌触りとして汚れているかどうか、以上の恐怖心です。 それにはある程度の知識と学習能力が必要ですから、まだその年では、あくまで触覚の感覚が過敏なのかと。 砂が汚い、というより、砂が手に触れてチクチクしている感覚が苦手。というように。 触覚自体は過敏に合わせて対応しながら、 「汚い」の恐怖心を育てないように意識してもいいかもしれないですね。

2歳なので強迫性障害よりは、いわゆる発達障害の傾向がないか、じゃないでしょうか?手触りとか、感覚過敏が出るお子さんがいます。 心配なら受診か発達の相談に行かれたら良いのでは?