回答受付が終了しました
親の恋愛とかについて
親の恋愛とかについて 私は現在18歳、社会人です。生まれた時から父はおらず、母と祖父、祖母、兄と私含め5人家族でした。しかし、今は祖父、祖母は他界、兄は彼女がおり、私は色々あって一人暮らししています。 最近親に彼氏が出来ました。32歳の男性でした。私の兄の2歳上でした。 この時点でももう気持ち悪いです。こんなことを思っちゃいけないのは分かってます。 そして相手には小学校低学年の小さい連れ子がいます。 私は昔、あることがきっかけで子供恐怖症(ペドフォビア)になってしまって、未だに治っていません。 この前、私は母に騙されたような形で相手の子供と父親、そして私の兄と兄の彼女で食事に連れていかれました。 この時点でショックで仕方ありませんでした。私のことを知っているハズの母がこのような行為に至ったことが。 当日、相手の自家用車で移動したのですが、密閉された空間に子供といるのが怖くて、車内で声と息を殺して泣きました。 お店に着いた瞬間、なるべく最後になるように車から降りて、車の後ろにいって落ち着かせようとしましたが、涙が止まらなくて、過呼吸になって、無理でした。 その時は兄と兄の彼女が気付いてくれて、しばらく落ち着くまでなだめてくれました。 子供がいるだけでこんなになって、成人したのに情けなくて自分がすごく嫌でした。 店内に入ってから気付いたのですが、お店は個室のお店でした。母によると、相手の子供への配慮だったそうです。 私には配慮してくれる様子はありませんでした。 食事が始まってからもご飯なんてまともに喉を通りませんでした。美味しいのに凄く不味かった。耐えられなくてトイレで吐いてしまって。お店の人と料理に凄く申し訳ないことをしました。 それからも子供が近寄りそうになる度にトイレか外に逃げて何とか食事は耐えました。 でも1番ショックだったのはその後でした。 相手の子供が私の母のことをママと呼んでいるのを見てしまったんです。 1日経った今でもその言葉がハッキリ耳に残っています。 他人の子供は可愛くない、自分の子供と、その子供だけが私は可愛く見えるなんて言っていた母が血の繋がってない子にママと呼ばせていることに酷く動揺しました。 別にそういうわけじゃないのに、自分の唯一の生きる理由の親がその子供に盗られたような気がしてしまって、そこからはもう何も考えられませんでした。 家に帰ってから、涙が止まりませんでした。 大学も行かず高卒で、恋人もいなくて、高校の時の友達だって連絡しても、返信はなくて、実質友達なんていません。今の職場も同年代いないから友達出来てないし、兄に迷惑かけたくない、祖父も祖母も他界して頼れる大人ももう居ない。 趣味の大好きな絵だって上手いかと言われたら学校で上手だね程度で、他に得意なこともひとつもなくて、顔も整ってないし体型だってダメ、唯一生きたいと思った理由の母にも育てる小さい子供が出来て、私は蔑ろにされて、もうどうすればいいんでしょう。 昼はそれに悩んで、夜が来ると泣いてまた過呼吸になって、楽な時が一度もないです。 分かりにくい文章でごめんなさい。
家族関係の悩み・46閲覧