回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/7/17 2:02
5回答
創価学会の皆さんにお聞きしたいです。
創価学会の皆さんにお聞きしたいです。 創価学会の3代にわたる会長が築かれた創価学会そして公明党ですが、池田名誉会長が公に出られなくなって早10年は過ぎました。誰もが尊敬して止まない方が現在ご健康なのか?どの様にされて居るか?会員の皆さんが心配されて居るにも関わらず、現在の執行部は何一つ会員に知らせないどころか 創価学会の基軸となる教学を改変し意見を述べる池田先生に近かった人を次々と除名し池田先生の記録も焼却していると聞きます。また平和の党である公明党は軍備拡大に積極的 池田名誉会長も反対されて居たにも関わらず自民党と呼吸を合わせ大衆の党から逸脱した。全て現在の創価学会執行部に意識と報道で見ました。報道はいかがなものかと思いますが現実にされて居る事は確かに 3代会長の指導とは大きく異なる事ばかりですね。 それでも純粋な学会員さんは疑問もさる事ながら応援もしてくれる人はまだまだおられるでしょう。しかしいつまでも大衆は騙せません。時が証明するでしょう。私達一般の学会員の中でもこのおかしな動きに気付いている方は増えてきて居ます。 1日も早く目を覚ますべきだと思います。世界平和と国民一人一人の幸福が創価学会と公明党の使命です 私達創価学会員は日蓮大聖人の仏法を実践する一人一人です。人間主義の団体です。決して右向け右と言った組織主義の団体ではありません。どこまでも創立者の指導を指針にして悪は悪 正義は正義であると聡明に判断し叫びつつ今再びの陣列で進んでゆく所存です。創価学会員の皆さん一人一人聡明であれ 池田門下たれ 大衆の味方であれ
創価学会の組織と言えども人間が集いあって出来る組織 三代の会長の様な誠実でぶれ無い指導者が居られなくなるとよほどのリーダーシップの取れる中心者が不在になると時と場合によって良きにも悪きにも変転してゆく事は避けれないでしょう。故に一人一人が聡明になり善悪を叫んで行かねば必ず組織は腐敗してゆく事でしょう。日蓮大聖人は法に依って人に依らざれと仰せであります。どの様な時代が来ようと法を主とし決して幹部にイエスとしか従えない人間を産んではいけない それは組織主義を生み出して個人はなおざりにされてゆく。仏法は常に一人を大切にするです。体制や多数決 権威や権力に従う組織であってなりません。どこなでも創価学会こそ人間主義であり真実善に貫かれた民主主義であり続ける事が肝要であると思います。体制意見する人を遠ざけたり排除してはなりますん。どこなでも法を基軸とした指導主義 公平な対話による一人一人が納得の団結を全員で堅持してゆく組織でなければ内部から食い破られてしまう。私は今この不安定な時代故に今一度ガラス張りの組織が蘇らなくてはならない。そのように思います。
宗教・111閲覧
2人が共感しています