回答受付が終了しました
アルバイトでの初勤務での挨拶について。 明日、初バイトの者です。 初勤務の挨拶なのですが、ひとりづつに挨拶をするのは、変でしょうか? 例えば、キッチンに4人の従業員がいた場合、
アルバイトでの初勤務での挨拶について。 明日、初バイトの者です。 初勤務の挨拶なのですが、ひとりづつに挨拶をするのは、変でしょうか? 例えば、キッチンに4人の従業員がいた場合、 「新人の〇〇です。よろしくお願いします。」 キッチン内を移動して、 「新人の〇〇です。よろしくお願いします。」 さらにキッチン内を移動して 「新人の〇〇です。よろしくお願いします。」 またさらにキッチン内を移動して 「新人の〇〇です。よろしくお願いします。」 と、1人ごとに個別に挨拶するのは変でしょうか? キッチンはそこまで広くないので、キッチンの入口で大きな声で一度に全員に挨拶をできないことはありません。 しかし、その場合無視されそうで抵抗があります。 どちらの方法で挨拶をすべきでしょうか? よろしくお願い致します。
アルバイト、フリーター | 職場の悩み・58閲覧