アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/17 12:57

11回答

どうしてみなさん、友達がいるんですか、、、。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

36歳ですが同世代年上年下含め周りに常に人がいます。 特に若いと仕方ないと思うのですが総じて人見知りの人は相手が自分を嫌いなんじゃないかという被害妄想を持っている方が多いように見受けられます。 自分に置き換えて考えてみて欲しいのですが、相手を嫌いになるのは余程の事がないとありませんよね? 自分から行ってしまえばいいのですよ。 自分は嫌われてるんじゃないかという被害妄想はいりません。 誰も初対面で相手の事嫌いになったりしませんよ。 陰口はどこにでもあります。 気にしなくていいです。 人がいる限り陰口言われない人は居ません。 お互いに多かれ少なかれ陰口はあります。 人は皆笑い話の種にもなります。 お互いにそうです。 仲がいい証拠です。 与えてもらうより与えてあげる人になってみて下さい。 物も人も、人望も何なら部下や後輩も皆質問者様に付いてくるようになりますよ。 見返りを求めなくても見返りはあります。 少なくとも人望は信じられないぐらい上がります。 他人を許してあげて下さい。 自分にも非はあります。 人を責める資格のある人は存在しません(笑いのネタにはするw)。 よかったら実践してみてね! 最後に周りに友達が多ければいいというものでもありませんよ。 忙しすぎて我を忘れて無性に一人になりたくなります。 程々が一番です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

偉そうな事言ったけど人を許すのは本当に難しいよね。 私が大好きな聖句を共有するね。 ヤコブ 3:2 私たちは皆,何度も過ちを犯します。言葉で過ちを犯さない人がいれば,それは完全な人で,体全体を制御できます。 マタイ 7:12 ですから,人からしてほしいと思うことは全て,人にもしなければなりません。これが律法と預言者の書が教えていることです。