大学院入試(学歴ロンダリング)について質問です。私は現在、地方国立大の建築学部に在籍している3年生です。3年になると進路について考える機会が増えるのですが3年弱の間建築学部として通っていると建築系ではない別の分野を、具体的には電気電子の分野を学んでみたいと考えています。このまま建築系に進んでしまうと後で後悔してしまうと思い大学院に進むタイミングで専攻を変更しようと考えています。ここで質問なのですが、1、そもそも専攻を変更すること自体現実的に可能なのか。2、1が可能だった時、専攻を変更するのに加えて地方国立大から旧帝大の院への学歴ロンダすることは可能なのか。3、1もしくは1と2が可能だった...