夏休みバイトをしようと思い面接に行きました
夏休みバイトをしようと思い面接に行きました 店長が面接してくれたのですが感じ悪かったです。威圧をかけるような口調で質問してきたりあえて答えづらい質問をしてきたりしてきてまるで私を受からせたくないような素振りを見せてきます。去年の夏休みもバイトをしたのですがそこの店長は面接の時もフレンドリーな感じで馴染みやすかったです。去年のバイト先がおかしいのでしょうか?それとも今回のバイト先が異常なのでしょうか?私としては雰囲気がいいところがあるならそっちに入ったほうがいいと思うので去年のバイトにまた入ろうと思ってます。もし今回のバイト先から受かったという連絡が来ても「あの態度で?」といった感じであまり乗り気じゃありません。そこでバイトの面接に受かっても断れることを聞きました。しかし調べても断り方が曖昧でよく分からなかったのでできるだけ穏便に済ませる断り方はありますか?バイト経験者や店長をやってる人でもいいです。教えてくださいお願いします。
職場の悩み | アルバイト、フリーター・74閲覧・100