以下の場合、どのような統計を書ければいいでしょうか?
以下の場合、どのような統計を書ければいいでしょうか? 二つのグループA,Bに対して、5択の質問をした時に、グループ間で質問への回答にばらつきがあるかどうかを見たい場合、どのような統計手法を使えばいいか教えてください。 グループAとBの人数は異なる(Aが50人、Bが30人)ものとします。 ア〜オの5つの図形を見せて、最も好きな図形を選んでくださいのような単一選択の5択の質問をします。 結果としてはグループAではグループBよりも、図形ウを選ぶ割合が高く、グループBはグループAよりも図形をオを選ぶ率が高い、といったことを統計的に表したいです。 考えたものとしては多変量解析の主成分分析なのかな?と思ったのですが、多少調べてみると5つの図形について100点満点の点数をつけてもらっている場合でないとできないのかな?と疑問に思いました。 統計の専門家ではなく、多少かじった程度なのであまり難しい用語を用いずにご教示いただけますと幸いです。