アンケート一覧ページでアンケートを探す

高校生の子供がお弁当持参で、その母親も職場で昼食をとるが、毎日お弁当を買いに行っている人は子供のお弁当は自分では作っていないと思いますか?

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

そんなことないと思います。 子ども夫には持たせるけど自分は買うってのも別に…それが仕事中の唯一の楽しみかもしれないし。 私は買って食べたり休み時間減ってでも一旦家に帰って食べたりしますし。 どうしても仕事の流れで昼休み取れなそうな日はおにぎりと水筒のお茶くらい持って行くか。。。と。 子どもが途中で買う場所ないとかで持たせる以外に選択肢ない場合も。 家の場合は2人別高校ですがどっちの高校にも学食や弁当パンなどの購買ないので弁当持たせる。通学途中にコンビニ寄ると大分遠回りになるから面倒で行かない。 弁当作る分には良いけど、買い食いは小遣いで宜しくと言ってあるので買わない(稀に行事の時などは友達と帰りに食べてくるなどでお昼代渡すけど)