ベストアンサー
a,b,fは長さを表すので、全て正の数として、与式を変形すればいい。 1/b=(1/f)-(1/a)=(a-f)/af b=af/(a-f)=f+{f²/(a-f)} これは、a=f,b=fを漸近線とする双曲線で(2f,2f)を通る。
NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
ID非公開さん
質問者2023/7/22 15:32
図で、本来はa=b=0を通るグラフだけどa≠0、b≠0だから白丸になっていると思うんですけど、これってどうしてb=f+f²/a-fのグラフが原点前後を通るってわかるんですか?
質問者からのお礼コメント
回答してくださった方々ありがとうございます! 順序を追って説明してくださり質問にも答えてくださったので選ばせて頂きます!
お礼日時:7/24 23:27