アンケート一覧ページでアンケートを探す

新NISAへ移行 現在、独立系ファンドのひふみ投信で積立NISA開始時から続け260万ぐらい(内18%は損益)になってます。

株式 | 資産運用、投資信託、NISA247閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます。 やはりそれが良さそうです。 皆様もありがとうございました!

お礼日時:7/24 1:29

その他の回答(3件)

「口座ごと移行するべきか悩んでおります。」 それはできません。 「一つは例えばSBI証券で開設して幾つかのインデックスに積立開始したいです。しかしそうなるとひふみは解約になります。」 解約しなくても良いですので、利益出てるならそのまま持ってれば良いと思います。 損益=損と利益のことです。 インデックスファンドを買いたいならひふみ(レオス)では買えません。SBI証券に来年からNISAを移動した方がいいと思います。

既に買ったもの(積立したもの)を移行するという制度・仕組みは原則としてありません。 今後買わない・積立しない・できない場合でもそのまま所持運用して儲かることを期待するか、売却してお金にするかのどちらかです。 自分で持ているだけで基準価額がこれから上がると思えば持ていればいいし、売ってその資金で別のもの(別の会社などで)を買いたければ売ればいいです。