アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/7/23 18:21

33回答

パジェロミニのボディの錆について質問です。 岩手県で2009年式のパジェロミニに乗っています。 昨年中古で購入したセカンドカーです。 あと2〜3年は乗りたいと考えています。

画像

自動車 | 車検、メンテナンス127閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

質問に関する車種のQ&A

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/7/23 19:39

ご回答ありがとうございます。 昨年買った時は錆は浮いてなかったように思います。 タッチペンで茶色が目立たなくしたいと思っています。 このままにしていたら茶色の範囲はもっと広がるでしょうか?

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました。

お礼日時:7/24 4:09

その他の回答(2件)

そこはフレームではないので放置するというのもひとつの手です。 ただ、そこが錆でやられているということは全体的に錆でやられている可能性が高そうです。ちなみにフレーム(着色部)が腐食した場合は補修しないと車検に通りません。https://ameblo.jp/mitsu-syu/image-12792111420-15251019498.html フレームの塗装は錆隠し目的で行われている可能性も高そうです。 いずれにせよあまり長くは乗れない可能性があります。修理より廃車が現実的かもしれません。 ちなみにこのやり方では車検には通りません。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2581409/car/2136150/4502896/note.aspx

クロカンなんで2~3年後も値段付きそうですね。 自分でスクレーパーと紙やすり等で削って、パテで整え、ザビ止、サフェーサー、塗装、磨き、としてみたらええのでは。 削った時点で一大事になったら板金屋へ。 焼付塗装でなければ、見た目3万くらいで直してもらえそうだが。。