アンケート一覧ページでアンケートを探す

最近のパソコンのSSDの容量は1TBより、512GBのものが多くなっていますが理由は何でしょうか。 クラウド等に保存することが多いためパソコン内には余り容量は必要ないという事なのでしょうか。

パソコン240閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました!

お礼日時:7/24 11:07

その他の回答(4件)

技術的に考えても大きさ的には2Tぐらいまで同じサイズで実装できます。 しかし、大きな原因はウクライナ戦による物価高騰が原因と思われます。 もちろん容量が増えれば(倍も増えないが)使用すべき半導体が増えることもあったりするのもあります。 さておき、PCが高くなりすぎたら売れなくなりますからね。

見た目の安さを追求しないと売れないから。