ID非公開さん
2023/7/24 12:02
2回答
所得税申告に関する質問です。 現在主人は会社員で、私は専業主婦です。 先日現在住区役所から住民税の申告書の提出を求められました。
所得税申告に関する質問です。 現在主人は会社員で、私は専業主婦です。 先日現在住区役所から住民税の申告書の提出を求められました。 これまで専業主婦なので給与等収入は無く、初めてこのような申請書が届いたので、電話で改めて区役所に確認したところ、 去年から主人の収入が増えていたらしく、配偶者控除の適用外になったようでした。 という訳で、今回は収入0円で主人の被扶養者であるという記入のみでの提出となりました。 ただ今年後半、約1か月間だけ初めて学校で特別授業を受け持つことになりそうで、収入としてはおおよそ数万程度を頂けるようなのです。 被扶養者でも、その分の所得税というのは申告書の制作は必要になるのでしょうか? 必要だとすると何か準備や用意しておくものはあるのでしょうか? よろしくお願い致します。
税金・76閲覧・50