アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/7/25 12:31

11回答

スピノザの『エチカ』に出てくる「共通概念」という言葉がよくわかりません。 スピノザは、

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

どちらも間違っています。 個物から抽象化したものでもなければ、身体との類比で認識したものでもありません。 神の思考の秩序を、こちらが論理的に推論することで導き出したのが共通概念です。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/7/25 16:59

ありがとうございます。つまり、神の思考の秩序に反して(偶然的に)在るものはないから、すべてのものに神の思考の秩序が共通しているという意味で「共通概念」と言われるという理解でいいのでしょうか。そして、感覚や経験から出発するのではなく、論理的な推論によって神の思考の秩序に沿って考えることで誤謬を免れる(十全な認識にたどり着ける)とスピノザは考えているということでしょうか。