回答受付が終了しました
カーエアコンのガス漏れ材及びガスを入れる事で相談です まず低圧側に取り付けて入れる訳ですがこの時エンジンをかけてエアコン動作しないと入っていかないのはわかりますが。
カーエアコンのガス漏れ材及びガスを入れる事で相談です まず低圧側に取り付けて入れる訳ですがこの時エンジンをかけてエアコン動作しないと入っていかないのはわかりますが。 では充填が終わって取り外す際エンジンは切るのが正しいのでしょうか? また外すさい、ボンベを外すのではなく低圧側の接続ホースを外すのが正しいのでしょうか?