アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/7/25 16:42

22回答

子犬の頃、首輪をつける時に噛まれていた方おられますか?今はどうですか? 噛まないですか?噛まないなら、どうしたら噛みグセなおりましたか?

イヌ65閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

散歩が好きな子なので、散歩という言葉を使ってリード付けに慣れてもい理解してもらおうと思います。 お二方、ありがとうございました。

お礼日時:8/1 10:02

その他の回答(1件)

我が家の犬は「首輪=怖い」と「人の手が近くに来る=怖い」で噛んでたので首輪は家の中でも付けっぱなしで慣れさせました。 散歩に行く時に紐をつける所からスタートになるので、人に首元を触られるのに慣れてから首輪装着に進むのでいきなり噛まなくさせるより段階踏ませられると思うので最初に噛まれてでも首輪つけてあげて付けっぱなしにしてて下さい。、 自分の方が優位に立ってる気で噛んでるなら問答無用で叱って良いです。