アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

何故山陽電鉄は大手私鉄にならないのでしょうか 理由としては ・大手私鉄である相模鉄道、阪神電鉄より総 路線距離が長さ ・大手私鉄である阪神電鉄との相互直通運転の実施

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(3件)

新京成と同レベルだからです

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

路線距離は関係ありません。売り上げが大手私鉄と圧倒的に違います。

事業の規模がぜんぜん違う。 大手民鉄の中でもっとも売上高が少ない南海電鉄でも2018億円、 それに比べて山陽電鉄は340億円、一桁違います。 (2022年3月期)