自分に非がある時の悪口について。 高校1年の女子です。
自分に非がある時の悪口について。 高校1年の女子です。 私はテンションの上がり下がりが激しくすごく機嫌が悪くなったりする時があります。 部活でのことです。 部活は私を含め3人でマネージャーをしています。奇数だと自分が1人になってしまい、すごく不機嫌になってしまいます。普通の部活ならそんなことはないのですが、合宿ということもあり、ストレスが溜まっていて不機嫌になってしまいました。 具体的に言うと、他の子を少し無視(頷きだけ)や、なんなんこいつみたいな顔をしてしまったことです。他にも沢山あると思います。 そこで問題です。 私が無視などをしてしまった子が私の悪口を周りの人に沢山言っていました。その子は周りからの信頼もあつく、一方私の方は周りと余り関わらないタイプなのでハブられたりするのは私の方です。正直部活ないだけで留まればいいのですが、それだけで留まると思えません。誰が私の悪口を知っていて誰が私と関わりたくなくなっているのかなどを考えたらしんどいです。私はこれからどうすればいいですか??回答よろしくお願いします。
友人関係の悩み・74閲覧