アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

猫に嫌われた時の対処法 近所に仲良しの野良猫がいます。

ネコ | 動物32閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

お腹がすいているようでしたら、ますはチュールで信用してもらいます。 体には、完全に信用されるまでは触れないでください。 その後、ここが大切!遊んであげることです。 触りたいのは、あなたが癒やされたいからでしょう。 猫は、人を癒やす為に生きておりません。本人が毎日生きていくのに精一杯で、人を頼って寄ってきます。 家で飼ってほしいんです。 猫じゃらしの少し長い、竿とひもと鈴と鳥の羽のついている長めの猫じゃらしで遊んであげることです。 ノラで慣れない猫を保護した時に、一番に猫の心配を取ってあげるのは、遊んであげる事。 私たちが癒やされる事よりも、猫を主人公にしてあけてください。 お腹を満たしてあげて、遊んであげる。 そして、屋外では仲よくなるには限界があるので、保護してあげてください。 保護した事がないのでしたら、近所の保護活動をしている人に手伝ってもらってください。 屋外で本当の親密には、なれないと思います。 それから、同じ目線で、でもあまり目を合わせないで。 しゃがんだままで、地面をトントントンと爪で叩いてみてください。 「あなたを狙って捕まえようとしていないよ、道路を叩いているだけよー」てな感じで、猫ちゃんに集中しないでください。猫は捕まえられるのが怖いので、猫の体を狙うより、道路をコツコツしていると、気持ちに余裕ができて、もう少し近寄ってくれますよ。 頑張ってくださいね。応援しています。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

早速の回答ありがとうございます( ; ; ) 一部説明不足でした。 猫は地域猫で、去勢済みなのと、餌やり等はきちんとされています。 あと、書いてあるように私が無理矢理触っているのではなくて猫から近寄って撫でて〜ってしてくる感じです。