アンケート一覧ページでアンケートを探す

養育費を支払わない方法 離婚の原因は、妻のDVと不貞です。妻は不貞発覚と同時に多額の金額をおろして子供と実家に夜逃げしました。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ご回答ありがとうございます。 子供との面会交流の話は、調停の最後の方に話すつもりなのでまだ具体的な議論にはなってません。が、元々、妻は会わせる気がない可能性が高いのと、合意したとしても会わせなくなるケースも多々あると弁護士から聞いています。(親権はやはり母親優位なので争っても勝ち目がなく。子供のことだけが心残りです) ご見解からすると、ゼロではないですが、そこまですれば、バレるリスクは低いのではと理解致しました。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

迷いましたが、ご質問にストレートにお答えいただいたのでベストアンサーとさせていただきました!ありがとうございました!

お礼日時:8/1 15:33

その他の回答(3件)

養育費は、子どもの権利なので払わない方法はないと思います。 慰謝料請求して相殺とはなりませんが、 慰謝料請求は、取り敢えずしますよね? 転居先の異動の手続きをしないと住民税の収納先に困ります。 勤務先は支払い調書を住所ある自治体に送りますよね? 該当なしとなり浮いてしまいます。 住民登録と現住所が相違となれば、住所不定となり、運転免許証や保険証や証明書を発行するマイナンバーカード、年金手帳の登録住所…何かしらの不具合が生じるかと思います。 勤務先での信用の兼ね合いからも、あまり良い方法とは思えません。 転居先を知られないためには、元妻のDV被害ということで、住民登録の閲覧制限をかけてはいかがでしょう? 先ずは、警察で必要書類を整え、自治体で手続きを。 給与や口座を差し押さえられるのを回避しようも、家裁に持ち込まれれば、開示請求に応じる羽目になろうかと。 ご実家のサポートがあれば、貴方が親権を持てませんか? 奥様が家事育児放棄してDVする有り様では、親権者として不適合では? その辺、アピールできませんかね? ただ、貴方が鬱を発症してるのがハンデになりそうですが、発症の原因が元妻なら改善の見込みありと判断されませんかね? 一時凌ぎでなく、正々堂々と戦う方が良いと思います。 養育費を使われる懸念があるなら、 養育費の使途を報告義務とすることを交換条件にできないか?相談してはいかがでしょうか?

知恵袋ではなく弁護士に相談しましょう。

まず、養育費の取り決めはどういう形ですか? 法外な養育費の公正証書にサインしたケース?? 浮気は不貞慰謝料として払わせるしかありません。養育費とは別の話。 悔しい気持ちは慰謝料として請求するしか方法はありません。 預金はどちらの名義の口座でも離婚時の財産分与対象なので持ち逃げされた分は訴訟で取り戻せます。 元妻さんの男性関係で養育費を使われているかもしれない可能性については 養育費が相場通りなら実家の支援と併せての収入になるので、実家が裕福なことで養育費が全部子供以外に使われているという主張は根拠に乏しいものとなってしまいます。 相場より多く払っている場合はレシートなどを求めることは可能です。 残念ながら弁護士は職権で情報を突き止める事が可能です。(債務名義がある場合のみ) 例えば弁護士会照会などが出来ますから。 ただし、知り得た情報は、守秘義務があるので元妻に伝えてはいけないことになっています。 ※勤務先(転職先)は債務名義があれば元妻自身が地方裁判所の情報取得手続きで判ってしまうので伝えてもOKの場合あり。 つまり強制執行や財産開示で、いろいろと不都合が起きると思います。 対策としてはタンス預金くらいかな?? とりあえず、あなたが弁護士に依頼すれば不貞慰謝料や預貯金持ち逃げに関しては要求できますので 養育費とは別件で請求しましょう。

ご回答ありがとうございます。今離婚調停中で、初回が終わり、次回から具体を話していく段階なので、金額合意はこれからです。ご見解からすると、私が記載した条件でも、弁護士(や裁判所)の職権で居場所や口座がバレるでしょうということでしょうか?(口座はタンス預金にしてない状態にすることが関の山)