コロナに感染後、どうすればいいのでしょうか? 7月30日の夕方 急に悪寒が走り、クーラーの効いた部屋に入ると身体が震え上がり 外に出ても日が落ちてるとはいえ寒く感じてました
コロナに感染後、どうすればいいのでしょうか? 7月30日の夕方 急に悪寒が走り、クーラーの効いた部屋に入ると身体が震え上がり 外に出ても日が落ちてるとはいえ寒く感じてました そして頭痛もするので熱を測ってみたら「39℃」でした 7月31日 朝から病院で検査したところ、コロナ(COVID-19)の陽性と診断 会社にも連絡し、しばらく休みになりました 昼頃から熱が40℃を超え、ちょっと頭痛が残ってる状態です 食欲がなく、買ってきた食べ物も5〜6口食べたらクタクタになってそのまま寝てしまいます 8月1日 相変わらず食欲がなく体重も1kgほど減りました ただ熱が下がってきて 朝は38℃で、ついさっき測ったら36.8℃でした 一応医者からは「5日間の隔離」を推奨されてるのですが これいつ完治したかって分かるのでしょうか? 正直熱しか症状がなくて 喉の痛みとか、味覚障害とか無いんで ホントにコロナなの…?って疑ってるレベルです 解熱剤を一応もらいましたが、ご飯を食べれず1回も飲めませんでしたし 熱が下がったら治ったってことなのでしょうか? それともまた病院に行って調べてもらうのでしょうか?
病気、症状・208閲覧・25