回答受付が終了しました
ID非公開さん
2023/8/30 23:01
1回答
この問題の計算過程は誰か教えて欲しいです。
この問題の計算過程は誰か教えて欲しいです。 B社は事業部 A で製品Xを生産・販売している。 製品 Xの販売価格は製品の需要に関わ らず一定で800円である。単位当たり変動製造原価は10,000個までは、400円だが、10,000 個を超えて生産しようとする場合には材料の購入原価が上がるものと見込まれる。このため 10,001個目からは単位当たり変動製造原価は650円となる。 また、 事業部 A の製品 X の生産能力には上限があり、 15,000個までしか生産できない。 /固定製造原価 660,000 変動販売費 (単位当たり) 200 固定販売費及び一般管理費 (すべて固定費) 240,000 設問1 :営業利益が100万円となる販売数量を解答しなさい。 計算過程も説明すること 設問2 :営業利益を最大にする販売数量を解答しなさい。