アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

至急回答お願いします。 普段私は夫に弁当を作っています。 会社で社員弁当を頼む人もいており、たまたま欠員が出たので1人の女性社人が昼と夜の分として購入すると。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(10件)

え、大袈裟では…。 あなたは作らなくていいし、夫は同僚を救ってあげて、社内で良い人になれるし、何が悪いのかよくわからないです。 作ったのに持っていかないとか、食べないで持って帰って来たなら嫌ですけどね。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

仕事を円滑に進める為の気遣いだと思いますけど、気に入らないんですか? ご主人馬鹿正直に会社の女性がとか言うからモヤモヤするんですよね? 弁当余るからこの日はいらない。で充分だと思いますが、あなたが事細かに理由を聞いたとか? 新婚さんで可愛いヤキモチならですが、何年もたってる夫婦で私を蔑ろにしたとか言われたら、ウザイと思いますよ。 1回弁当作らなくて良かった。って良い意味で受け止めたらどうですか?

たまたま欠員が出たのでしょ。 たまたまでしょ。 その日だけでしょ。 たかが弁当1つで蔑ろって、大袈裟。

この情報だけだと、普通にあり得る状況なので特にないがしろにしているとは思いません 同じようなことが続くのであればちょっと考えます

毎日のお弁当作りは たいへんですよね。 お疲れ様です。 でも「蔑ろに…」は 大袈裟だと思います。 「じゃ、今日は作らなくていいのね? ラッキー!」と思います。私なら。