ID非公開さん
2023/8/31 12:53
1回答
知らないということを大袈裟に反応してくる人について 自分が知っていることは みんな知っていて当たり前と思っている人は何でなんでしょうか? 私が知らないことがあると
知らないということを大袈裟に反応してくる人について 自分が知っていることは みんな知っていて当たり前と思っている人は何でなんでしょうか? 私が知らないことがあると 『え?????』とか『ヤバ???』とか 凄く大袈裟に知らないことに驚くような反応をしてくる知人がいます。 『そんなことも知らないの?』とは直接言わないですが 『え??????』というリアクションには 『え、そんなことも知らないの?』というニュアンスが含まれている感じがして 毎度イラッとすると同時になんだか落ち込みます。 自分が無知であることは自分のせいだと思いますが 一般常識的でもないようなことにまで そのような反応をしてくるのはどうしてなのでしょうか? 先日、知人は地元である程度詳しい場所、 私も何回か行ったことあるぐらいの場所で 私が『こっちの方向だよね?』と聞いたときに 正解とは真逆を指していたようです。 すると知人は、『ヤバ』と言ってきました。 自分では当たり前に知っているところに 真逆を指して驚くのはわかりますが わざわざどうしてそういう言い方をするのでしょうか? 『反対だよ!こっちだよ』で済む話な気がするのですが。 本気トーンの『ヤバ』は流石に刺さりました。 以前、本当にそれが嫌で 知らないことをバカにするのはやめてほしい 自分が知っていることがみんな知っているとは限らないよ と伝えたのですが上手く伝わらないようです。 本人は悪気があるわけではないのでしょうか? シンプルにえ????知らないの???と驚いているのでしょうか。 ちなみに知人は凄く知識が豊富!!って感じでもありません。 私が"あ!!知らないのか”と思うタイミングも何回もあります。 その度に私は自分がやられて嫌なので 特に"知らない"ということには反応せずに ○○らしいよ〜みたいな感じで話します。 私は気にしすぎでしょうか?
恋愛相談、人間関係の悩み・29閲覧・50