回答受付が終了しました
転職についてです。 私は今、高校を卒業して美容院に就職しました。 一般的な美容院とは違い、そこに入社した条件が 美容院のオーナーが経営しているカフェと両立しながらというものです
転職についてです。 私は今、高校を卒業して美容院に就職しました。 一般的な美容院とは違い、そこに入社した条件が 美容院のオーナーが経営しているカフェと両立しながらというものです 時間は 朝の10時〜14時がカフェ、 14時~18時が美容院で練習 18〜22時過ぎが再びカフェ という生活です 休みは月6日 長期休みなし、ボーナス、祝日休み無し 給料は127800、そこから通信の専門学校のお金への支払いが5万円、保険で1万円、全て引かれて 手元に来るのが7万弱です こんなに長い時間やって、休みも少なく、 美容師になりたくて入った職場ですが、美容院の仕事はほんの少し、美容院に行かなでカフェのみの日もあります スタッフの方々はとてもいい人達で、楽しく仕事は出来ていますが、この生活があと3年、3年間手取り7万の生活はキツく感じています 転職も考えていますが、皆さんとても良い人で申し訳ない気持ちがあり、言い出せないでいます。 みなさんからの意見、アドバイスを聞きたいです 世の中、私より苦労してる人、大変な人はたくさんいることは承知の上です。 ただ、同級生で就職した人の給料や専門学校、大学の話を聞いているとなんで自分だけこんな思いしなきゃいけないんだろうと思ってしまいます 片親で母にはとても感謝しています ただ、専門学校に行かせてあげられるお金が無いため、通信で自分で支払う形になってます どうすれば良いのでしょうか
職場の悩み・46閲覧