回答受付が終了しました
猫のしつけについて教えてください。 今、生後4か月と思われる保護猫を飼っています。 (うちに来てからは、2か月が経ちました) 男の子で、すっごく!!甘えん坊さんなのは良いのですが、
猫のしつけについて教えてください。 今、生後4か月と思われる保護猫を飼っています。 (うちに来てからは、2か月が経ちました) 男の子で、すっごく!!甘えん坊さんなのは良いのですが、 甘えたくて傍に来て、手当たり次第に噛んできます。 歯の抜け代わりとかで、かゆいのか? とも思ったので、猫が噛みながらキックできるおもちゃを買い与えましたが、 人間への攻撃が減りません。 子どもに対しては、本人もなるべく噛まないように気を付けているみたいですが、 気が抜けるとたま~に噛んでしまい、子どもが泣く・・・の繰り返しです。 どぉにか、噛むのを減らす方法はないでしょうか??? パパに対して、思いっきり攻撃をしてしまい、パパの腕がすごい傷だらけの状態です。 結果、パパも猫のことを嫌いと言い出してしまい・・・ 昨夜から、私一人の時にはケージから出してあげているんですが、パパたちがいるときは、ケージから出せない状態です。 このままでは、猫本人もストレスがたまるだろうし、何か打開策はないでしょうか??? よろしくお願いいたします。
ネコ・211閲覧・500