アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/8/31 16:50

11回答

妊婦についてです。 妻が妊娠7ヶ月です。 昨日の夜、車から降りる時に右脇腹につったような 痛みが出てしばらく車から降りれなくなりました。

妊娠、出産 | 病気、症状55閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

ありますよ~ 脇腹、もしくは下腹部の下のじん帯がひっぱられたり。 私もよく歩けなくなって、立ち止まっていました。 もう7か月とのことでどんどんお腹が大きくなってくる時期ですね。 筋肉の内側に子宮があって、すごいスピードで引き延ばされていきますので、筋肉の筋やじん帯がずっと引っ張られた状態になるのです。それによる痛みだと思います。けっこう同じような症状になる妊婦さんはいらっしゃるとおもいます。赤ちゃんには基本的に影響ないですよ。(むしろ赤ちゃんが原因かな・・・。) 出来ることはお腹が張ったら、横になって休むことくらいです。 まだまだお腹大きくなるので むしろ悪化する可能性あります・・・。 産むまで改善しません。 脇腹の痛みに関しては、温めるなどはいいと思います。 湯船も無理のない範囲でつかるといいです。 もし筋肉がキューッとつるなどしやすくなったら (8か月~はふくらはぎもつりやすくなります) KやMg、Caを含む食材を取るようにすると改善しやすいです。 あともう少しで赤ちゃんに会えますね。 お大事に。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう