アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2023/8/31 19:30

11回答

職場の雇用主がLINEの未読スルーが多いです。 基本うちの会社は業務もLINEでやり取りすることが多いのですが、そう言うことが重なって結構めんどくさくなってきてしまっています。

職場の悩み15閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(1件)

未読でもポップアップで読んでる可能性はあるのでメッセージの書き方を変えてみてはいかがですか。 「これはどうすれば良いですか?」 こういう質問はオープンクエスチョンというもので聞かれた側が考えることが多くて負担が多く失礼です。 「○○にするのが良いと思いますがそれでいいですか?」 というようなクローズドクエスチョンにすれば相手はYesかNoかを答えればいいので負担が少ないです。

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2023/8/31 19:54

細かく言うとサロン勤務です。 予約が重複した場合はこちらが判断出来ないため、どうすれば良いかと聞くのですが、そう言うことに対しても未読スルーであったりするので現場は困ると言う内容なんです。 と言うかそもそも仕事のことでのLINEでそれはどうなのかと単純に思いますし、なかなかのルーズなのでどのようにすれば良いのかわからずです。 うまく付き合える方法がわからないんです。