他の回答者さん以外の場所です。
札幌なら北海道大学。
広いキャンパス、北海道大学総合博物館(無料)、ポプラ並木、全国学校内では珍しい24時間営業のセイコーマート(2階のバルコニー席で1階でジュースやアイスなど買って一休みとか。)
学食(安い!)ただ現在はお昼12〜13時迄は学校関係者以外はたべられません。
場所は幾つか在ますが博物館の横の
中央食堂かクラーク会館内がお勧めです。(クラーク会館内食堂はコロナの影響で現在時間短縮営業なので
営業時間要確認。)
お昼御飯とかにどうでしょう?
他にはJRタワーのT38展望台(有料)
札幌以外なら小樽の小樽運河、小樽
水天宮神社(目の前に石狩湾が開けてます。)
日銀小樽支社(無料)現金1億円が
持てます。
時間があれば天狗山山頂。
山頂は平地で広く、木々など邪魔がないので海と小樽の街が素晴らしい景色です。
ぶらぶら歩いてメルヘン交差点。
(水天宮神社境内に在る階段を降りていけば直ぐです。)
喉が渇いたら寿司屋通りの
かしま商店(八百屋さん)のその場で作ってくれるジュースやスムージーが美味しいです。
テイクアウト可。(300円前後、中身満タンです、日曜日休み。)
旦那さんや奥さんは親切で行きたい場所を聞けば丁寧に教えてくれます。
札幌で晩御飯ならススキノ大交差点側の札幌東急reiホテルの地下1階の
函館開陽亭が美味しいです。
何を食べても外れがないです。
すぐ一杯になるので予約がベストです。
後は札幌駅のステラプレイス6階の
開店寿司根室花まる。
人気店なのでいつでも満員ですが
待っている間は椅子もあります、
本州ではなかなか食べられない魚も
沢山あります。
以上必ず行く私のルーティンでした。
レンタカーを新千歳空港で借りるなら空港内には車はないので空港1階で
受付済ませたら各レンタカー会社で
借りた人と乗り合いバスで近隣の
南千歳地区の営業所で車引き渡しなので注意して下さい。最低でも車に
乗り込む迄1時間近く掛かります。
又新千歳空港で返却なら借りた時と
逆順ですが新千歳空港で買い物や
食事をしない予定でも営業所には
飛行機出発迄の2時間前程には到着して下さい。←ここ1番重要です!
飛行機出発1時間前営業所到着なら
確実に飛行機には搭乗出来ません!
1時間半前なら何とかなるかも知れませんが搭乗迄相当タイトです。
快速エアポートなら空港から札幌迄
40分弱(38分前後)小樽迄は80分弱(75、6分)
4号車は指定席Uシートなので快適です、指定席購入者以外は立ち入り禁止なので静かです。
お勧めはA.B席の奇数席なら窓枠がないので景色がより楽しめます。
C.D席は景色的に街並みばかりで楽しいありません。
新千歳空港発なので札幌方面に向かうなら自由席もまだ空いていますが
途中の駅で札幌方面に向かう人が乗車して来るので通勤時間は
自由席は阿鼻叫喚状態です。
むしろ帰りの空港行きエアポートの
時に指定席を確保しておいた方が
良いかも得策です。空港行きも混むので。
指定席料金は運賃にプラス840円です。(何処の駅で降車しても一律840円です。)
新千歳空港駅の改札横みどりの窓口
又は札幌駅みどりの窓口で購入するのが便利です。
飛行機出発時間を言えば最低どの時間のエアポートで空港迄戻って来れば良いとかアドバイスも貰えます。
(特に新千歳空港駅のみどりの窓口で。)