私の母のことでの相談です。
私の母のことでの相談です。 私は21歳の男です。私の母を軽く紹介すると私の母はとにかくこだわりが強く家事を私がしようとするととにかく色々細かいことで文句を言われそのせいで手伝わないでいると暴言を浴びせてくるようなのが日常です。とにかく気に入らないことがあると当たり散らす。暴言を吐く。口喧嘩になり私に言い負かされるとヒステリックになり死ぬといいだす。とにかく気を使う日常です。 また私の仕事は朝早く夜遅く帰るような仕事で1日12〜14時間は平均的に働いています。土曜日か日曜日もどちらか出勤しないといけなくて祝日も出勤しています。その分給料はいいので働けているのですがやはり労働時間が多いと疲れてしまいます。 本題ですが、先日私が朝早く出勤しようとした時に母が起きてきて今週の土日の予定を聞かれました。今週は土日とも大切な予定があったため会社に休暇を出していたのですがそれを母に伝えると「情けない。そんなレベルで社会人をやっていけるわけないり。」と言われその時は我慢できたのですがその後もぐちぐち言われてしまい我慢できずにブチギレてしまいました。その時に母に1日8時間で週休2日の奴が偉そうに言うな。自分より甘い仕事しておいていい加減にしろ。自分のことは自分でやっている。自分の家事も自分でやってる。家にお金も入れている。お金も貸している。などと言い近くにあったタンスを蹴って壊してしまいました。それから母は明らか私と同じ空間にいないように避けられたり最低限な会話程度しかしていません。 結局キレてこのような関係にした私にも責任があると思いますが生活しにくいので仲直りしたいと思っています。 どうやって仲直りするべきでしょうか。
家族関係の悩み・66閲覧・50