アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2023/9/3 22:22

66回答

友人への結婚報告はどれくらいの仲の人までしますか? 今でも連絡をとっている友人には報告する予定ですが、大学時代のサークル仲間、中高の同級生はどうしようか迷っています。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

たくさんのご回答をありがとうございました。 招待する人も含め今後も連絡を取り合うことがある人に限定することにしました。 ベストアンサーは1番しっくりきた基準の方を選ばせていただきました。 ありがとうございました!

お礼日時:9/7 16:51

その他の回答(5件)

招待する人にしか報告はしてません。 あとはSNSでさらっと報告くらいですね。数年連絡とってないなら、「なんで報告なかったの!?」とはならないと思いますよ。

直接の報告は結婚式に呼ぶ人だけ そうでない人にはSNSや年賀状でおしらせ

意外に難しいですよ。 報告された側は 御祝儀をどうするか考えなくてはなりません。 知恵袋マナーは、報告されたら1万円。…勿論 内祝いを返します。 同窓会で「なんで~?」なら 相手は御祝儀を考えないでしょう。 報告は 結婚式 披露宴に招待する範囲だけでいいと思います。

コロナ禍前に1年に1回以上会っていた人だけにしました。 それ以外は会った時に結婚したよって報告だけかな。周りによりますよね、私も周りがそんな感じの人多かったので合わせましたよ。