アンケート一覧ページでアンケートを探す

33歳女です。 共感していただける方いますか? 30歳を超えてから「20代でいける」、「若く見える」など言われるようになりました。

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そうですね。仕方ないです。 言われていちいち噛み付く気は全くないですが、年取るのも悪くないと思ってるので気になってしまいました。

その他の回答(2件)

ダメではありません。歳を重ね、経験を積んで、内面的に充実したり、外面的にも自分に合った装いや自由な装いが出来る様になる事は、素敵な事です。 ですが、若いのが素晴らしいというのは事実です。特に外面的には(一般的には)やはり肌、髪どれをとっても20代は綺麗です。 そして、「20代でいける」「若く見える」は純粋な褒め言葉ではないので、質問者様も素直に喜べないのではないですか? 褒めてくれた方はそれをどう思って言っているかはわかりませんが。(たぶん何も考えず、褒めてるのだとは思いますが) もっと歳をとった私たち同年代(アラフィフ)では、若く見えるとかは言われたくないと思ってる人はいますよ。年齢相応で、素敵だと言われたいと。1番気をつけないといけないのは、若づくりだと。

コメントいただき、確かに純粋な褒め言葉(?)ではないので引っかかるのかと思いました。 髪が綺麗、メイクが似合ってる、肌が綺麗、服が似合ってる、など言われたらめちゃくちゃ嬉しいです。