アンケート一覧ページでアンケートを探す

プラスチックに四角い穴を開ける方法はありませんか? 超音波カッター、糸ノコなどの穴を開けるのに特化した工具等はありません。

DIY | 模型、プラモデル、ラジコン212閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございます その方法で上手く行きました。

お礼日時:9/7 16:35

その他の回答(8件)

欲しいサイズのサイズの金属角棒を用意して、加熱してから押し当て、溶断する。 ゆっくりやりすぎると余計なところまで変形するので、プラスチックが溶けるまで押し当てつつ、余計なところまで熱が伝わらないように素早く貫通させるのがコツ。 熱源にはハンダゴテを使うのもいいかも。

縦横が示されていないので、提案しにくいな、。 縦横5mmなら4mmのドリルで穴開けて、やすりで仕上げ 彫刻刀を使うこともある

大きさにもよりますが、私ならインパクトドリル(いろんな径のものを使って)で、できるだけ穴を明け、ルーターとヤスリで手仕上げですかね。

ピンバイスで四角の端4点の穴をあけ、 デザインナイフで四角の内部を削る。 大まかな穴ができたら、棒やすりで角を作る。 精密な穴を手作業で作るなら、このやり方でできる。何かを刺してきっちり作るならヤスリ掛けで調節。