教員採用試験の実技試験で「なぜ英語の教員になりたいのか」について1分間スピーチをします。 添削をお願いいたします。 There are two reasons why I want to be an English teacher. First, I like English. When I was in junior high school, my English teacher communicated with schools overseas and allowed us to exchange messages with foreign junior high school students there. Through this experience, I was interested in English, so I would like to give classes in which English is fun. Second, English is a subject that broadens your horizons. Learning English allows us to experience different cultures of English-speaking countries. As a teacher, I would like to pass on these experiences and develop human resources who can be successful in a diverse society. For these reasons, I want to be a teacher who can create classes where students can and will express themselves through English. 【日本語訳】 私が英語の教員になりたい理由は2つあります。 1つ目は、英語が好きだからです。私が中学生の時の英語の先生は海外の学校とコミュニケーションをとり、現地の中学生とメッセージのやり取りをさせてくれました。そのような経験を通じて私は英語に興味をもったので、私も英語が楽しいと思える授業を展開したいです。 2つ目は、英語は視野を広げてくれる教科だからです。英語を学ぶことでさまざまな英語圏の文化に触れることができます。教師としてこれらを伝え、多様性の社会で活躍できる人材を育てたいと思います。 これらの理由から、私は英語を通じて自分を表現できるような、そしてそうさせる授業づくりのできる先生になりたいです。
英語