アンケート一覧ページでアンケートを探す

質問です。 結婚式に呼ばれましたが、往復で3万円かかります。 この場合交通費出るかどうかを聞いてもいいものなのでしょうか。 とっても聞きづらいので、一旦知恵袋に頼ってみます。

冠婚葬祭 | 結婚559閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(6件)

交通費が出ないなら欠席と言えるのですか? 交通費が出ないなら祝儀を減額するのですか? 何も変わらないなら、言う必要は無いと思います。 出ないものとして腹をくくるか、出なければ痛いので最初から欠席にしておくかでは?

ご祝儀30,000円 交通費30,000円 その他女性なら準備にもある程度お金は掛かります。 聞いても良いかとは思いますが満額は出ないと思います。 私なら聞かずに欠席にしてお祝いのみ送ります。

わざわざそんな事を聞く理由が『お金が無いから』なら、聞く前に欠席するべきでしょうね。 お金が無く自分の生活で精一杯で余裕の無い人が、人の幸せを祝えるはずありませんからね。

親族なら聞くのは全く問題ないです。 友人ゲストで、お車代も出せないくらい金欠で、お車代が出れば出席できるなら聞けばいいと思います。 お車代が出なくても出席するつもりなら、聞くべきではないでしょう。 お車代が出ないなら欠席、という事はやむを得ないでしょう。